lanケーブルが短い時の対処法

パソコンだけでなく、今ではテレビやDVDレコーダーもlanケーブルを接続してオンラインコンテンツを楽しめるようになりました。

lanケーブルは電話回線の終端であるモデムと対応機器に接続することになりますが、戸建て住宅の場合だと2階・3階にパソコン等を設置される場合もあるでしょう。無線接続ならば、多少離れた場所でも問題なく接続が出来ますがlanケーブルしか対応していない機器ではそうはいきません。家電量販店で販売されているケーブルは最長でも15mほどで、これ以上長いものになると特別注文をする必要があります。

特注をすると単価も大幅に値上がりしてしまって経済的とは言えませんが、短いケーブルの悩みを解決してくれるのが「延長ハブ」です。イーサーネットケーブル対応の延長ハブは各社メーカーから販売されていますが、購入する際はブースター機能を内蔵しているものが望ましいです。

その理由は、lanケーブルは短ければ契約されている通信回線の規定速度そのままの通信が可能ですが、長くなるほど通信速度が落ちる特性があります。15m以上になると、たとえ100Mbpsの光回線であってもその半分以下になるので、途中にブースターを設置して信号を増幅する必要があります。短いケーブルをより長く延長するハブは、約1500円程度で販売されています。短いケーブルのまま無理に接続していると転倒事故や機器の故障に繋がるので、ハブを用いてlanケーブルを長くするのがいいでしょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *